fc2ブログ

MARIAGE

岐阜にあるインテリアショップです。アクタス、北欧家具、雑貨などを扱っています。ライフスタイルに合わせたコンサルティング、フェアやイベントも開催しています。

アラビア、ヌータヤルヴィのヴィンテージアイテムが入荷。  

ロールストランドの子会社としてアラビア窯が創業したのは今から140年以上前のこと。
その長い歴史の中で数々の作品が発表され、たくさんの人に愛用されてきました。
今回、現在は生産されていない貴重なヴィンテージアイテムが入荷しました。
使い込まれた雰囲気、絵付けや釉薬のむらにも温もりを感じることができ、ヴィンテージ食器の魅力になっています。

スタッフI

IMG_2433.jpg
Fauna(ファウナ)/Oiva Toikka(オイヴァ・トイッカ)
イッタラバードのデザイナーとして知られる、オイヴァ・トイッカ。現在生産されているカステヘルミや、生産終了した今でも人気のフローラなど多くのガラス製品をデザインしています。フローラが植物を描いているのに対しファウナは生き生きとした動物達が描かれています。深いグリーンやブラウンのカラーはヴィンテージならではの味わいを感じます。

IMG_2432.jpg
Valencia(バレンシア)/Ulla Procope(ウラ・プロコッペ)
1960年に発表され2002年まで生産されました。鮮やかなコバルトブルーの色目と、カップ脚がきゅっと立ち上がったデザインはとても品があります。一つ一つが手描きで絵付けされているため、すべて表情が違います。

IMG_2431.jpg
Rose(ロスマリン)/Ulla Procope(ウラ・プロコッペ)
バレンシアと同じ、ウラ・プロコッペのデザイン。ローズマリーの花を、落ち着いたブラウンのグラデーションで描いています。

IMG_2411.jpg
左Krokus(クロッカス)  /  右Kaj Frank(カイ・フランク)デザイン
スポンサーサイト



Posted on 14:13 [edit]

category: 商品

トラックバック: --   コメント: --

|Page Top|

プロフィール

最新記事

カテゴリ

リンク

カレンダー

月別アーカイブ

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード